top of page

満月&新月のヒプノアロマ瞑想会のお知らせ

アロマを直感で引いていただき、香りを使いながらヒプノ覚醒誘導瞑想。 香りを使うことで、脳に直接働きかけ、どなたでも深い瞑想状態に入っていただけます。

1時間半の瞑想があっという間。ワクワク楽しい瞑想会

・瞑想がいいとは聞いているけど、やり方がわからない ・自分に静かに向き合ってリラックスしたい ・アロマや植物が大好きなので、アロマのスピリットと繋がってみたい ・毎回セッションに行かなくても、自分の心を静めて、自分の中から答えを導き出したい ・自分が何かを観えたりする、サイキック能力があるか不安 ・シータや他のヒーリングを学んでいるけど、さらに観える力をアップさせたい ・いつも頭が忙しく考え事をしていて、「今ここ」に集中出来ない

そんな方のために、ヒプノアロマ瞑想会を再開しました。

この瞑想会では、アロマをおひとりおひとりに引いて頂いて、身体に塗布して頂いてから、私がヒプノを使って誘導瞑想していきます。

アロマには1本1本、スピリットが居るので、そのスピリットと繋がることで、アロマの風景が観えたり、スピリットと出会ったり、メッセージを受け取ったりしていきます。

瞑想が初めての人でも大丈夫です。 瞑想がいいって聞いたので、自分でやってみたけど、雑念が後から後から湧いてきて、10分も座っていられなかった・・・ こんな経験はありませんか?

そんな方のために、アロマのサポートを借りながら瞑想していきます。

どうして香りがそんなにも瞑想を助けてくれるのかと言うと・・・ 香りは五感の中で、唯一思考を介しませんので、雑念が湧く前に潜在意識と繋がることをサポートしてくれます。それは、嗅球という脳のすぐ下にある器官で香りを感じているために、香りが脳に直接入っていくからです。

内観が苦手な人、自分の観る力に自信がない人、瞑想が初めての方でも、香りに心と身体を委ねて誘導されていく内に、すんなりとご自分の内面へと入っていきます。

引いたアロマは偶然ではありません。 ご自分の一部がアロマのスピリットと共鳴しているのです。

同じアロマでも、毎回ご自分の内なる部分と共鳴して、違うメッセージが降りて来ます。

続けることで、宇宙と繋がりやすくなり、「答えは常に自分の中にある」ということが、体感として実感出来るようになるでしょう。いちいちセッションを受けなくてもいいような、日々の小さなモヤモヤは瞑想で簡単に解決することができます。

日常のクセ、「考えすぎ」をやめて、アロマの香りに心も身体もゆだねてみませんか。 瞑想で「雑念がない状態」「何も考えられない状態」「至福」までを体験することで、徐々に考えすぎのクセからも抜け出す事ができるようになっていきます。

参加してくださった方からは「セッション受けた後のようにスッキリした。」「悩みがヒプノアロマ瞑想だけで解決しました。」「1時間半があっという間だった!」 と喜んでいただいています。

◆内容

・それぞれ、ご自分の直感に従ってアロマを引いていただいて、直接身体に塗布していただきます。(直接塗布しても安全なヤングリヴィング社のアロマを使用いたします) ・ヒプノ覚醒誘導瞑想でアロマのスピリットやご自分のインナーチャイルドに出会えるかも?香りのスピリットと繋がってメッセージを受け取ります。 ・満月のときは豊かさや自己実現の香りと共に、ご自分の成し遂げたいこと、夢をありありとビジュアライズ♪新月の時は死者の瞑想を。自分の死を見つける瞑想をアロマヒプノ瞑想に続いて行います。

~最後に~

以前は定期的に開催していたこの瞑想会ですが、シータの受講生さんから「シータでも観えてたけど、アロマヒプノ瞑想だと3Dで観える!」とか、「誘導瞑想は観る事が苦手な人のビジュアライズする力を伸ばすのにぴったりだ」と聞いたことがあり、復活させることにしました。

瞑想会で観ることを鍛えたり、伸ばしたりするトレーニングを同時に行うことができます。ヒーリングやアロマに興味のある方ばかり集まりますので、グループでシェアするお時間も取っていきますので、初めての方でもすぐに打ち解ける和やかな瞑想会です。

アロマの素晴らしさを皆さんに少しでも体験していただけたら、という想いで開催しています。アロマのサポートを受けて、ご自分と静かに向き合いたい方のご参加をお待ちしています。

セミナー日程

日程:11月4日(土)

時間:18:00~19:30

料金:5,000円(税別)

受付状況:予約受付中

※11月4日満月○は、ヒプノアロマ瞑想に続いて豊かさの瞑想をさせていただきます。新月☆は、ヒプノアロマ瞑想+マントラを聴きながら、ご自分が天に召されるのを観る、死者の瞑想となります。 ※週末・平日によって、開始時間が変わりますのでご注意ください。平日は19時、週末は18時スタートです。

お申込みはこちらから

​関連記事
bottom of page