¡BuenSuerte !vol.38~スピリチュアルボディーヒーラーAyako~
スピリチュアルボディーヒーラーAyakoです。
旅は人生を楽しむ為のスパイス。実はそのスパイスにスピリチュアルな出来事は欠かせないのです。私が体験した「スピリチュアルな旅」の出来事をお話ししていきたいと思います!
¡BuenSuerte !ⅰブエナ・スエルテ!
(スペイン語で「幸運を」ここでは「良い旅を」という意味で使用)

┃第38回 2012年2回目の熊本・阿蘇一人旅・・・②
次の日は「阿蘇山」の御来光を見る為、「大観峰展望所」に登る予定が
ペンションのベッドの寝心地が良すぎて2度寝をしてしまい、30分遅刻してしまいました。
でも、ギリギリ雲海を拝めました!
その後、ペンションでの朝ごはん前に
どうしてもお会いしたい「赤水神社」の白ヘビ様達

2013年はヘビ年なので年賀状の写真に白ヘビ様を使いたかったのです!
ヘビは嫌いな方の多い爬虫類ですが、神様の使いとも言われてますし、しかも白ヘビさんは
金運アップの神様でもあります。縁起の良い写真が撮れました。
それから、ペンションのオーナーさんのブログで知った「菊池神龍八大龍王神社」へ
ダムの下にある知る人ぞ知る神社の様です。
阿蘇の町を抜け、菊池市から山道をダムに向って登って行くと村の奥、まさにダムの際にありました。
河の岸の近くにある神社なので、竹藪を降りて行く感覚が私にとっては珍しいなぁと感じました。小さな境内には地元のお爺さんが掃除をされていました。
私が愛媛から来たと伝えると、お礼を言われました。こちらがお邪魔している立場なのに。
御参りさせて頂いてこちらこそ感謝の気持ちでいっぱいでした。

こちらの神社の境内で感じた事は、なんでも神様頼みだけでは、神様は叶えてくれないということです。あくまでも神社は自分の夢や希望を聞いて頂いて、それに向けて誓いを立てる場所であり、素晴らしいエネルギーを頂いたのを心や魂に注入して、日々の生活に役立て為にあるのではないかと思います。こちらの神社が金運に強い神社だったので余計に感じました。
歓迎して頂いたおじいさんは、こちらの神社の上の道路前におまつりされている仏様にもちゃんと長い間お参りをされていて、私もしっかりお参りさせて頂きました。
十分堪能させて頂き、菊池市へ戻り「菊池神社」へ呼ばれた様な気がしたので、伺ってみました。
こちらの神社は武士道的なエネルギーをヒシヒシと感じました。

神社の裏は弓道場。
終始かっこいい神社です。この当時娘が弓道をしていたので、御目通りさせて頂きました。
次回も阿蘇の旅の続きです。

旅するエナジーボディーヒーラーAyako
プロフィール
小学生までは祖母の影響でお寺によく通っていた。その頃、お遍路さんに対するお接待の心を知る。
思春期の頃は周囲の大人の考え方(特に教師)に馴染めず劣等感の塊で過ごす。
大学生で出合った沖縄へのフィールドワークで自分に自信というものが芽生える。
卒業後、突然の人生の転換期を迎え、自分を見失い鬱状態になる。
鬱状態から自分の力で抜け出した時にスピリチュアルヒーリングと出逢う。
現実社会とスピリチュアルの「中庸」をモットーに地に足の着いたスピリチュアリストを心がけている。
そして大の旅好き。時々土地の神様達にお呼ばれする「旅」があり、自分では何故行くのか、わからない状態に困惑する時も多々あり(理由は旅が終わってから気づきます)
アクセス方法
HPアドレス https://pananuwata.amebaownd.com
Facebook https://www.facebook.com/pananuwata/
アメブロ https://ameblo.jp/pananuwata/