top of page

光の先へ vol.12 ~リーディングセラピストMaho~

リーディングセラピストMahoです。皆さんに「自分探し、しあわせ探し」のヒントとなるようなお話をしていきたいと思います。宜しくお願いいたします。

第12回 弓勢

あなたが勢いを持って行動する時。

どのようなイメージをしているでしょうか?

ただただ勢いを持つ事だけに集中していますか?

逆に、勢いを持てずにいますか?

物事を動かす時、物事の結末を目指す時。

あれこれと悩むよりは、自分の感じる答えに自信と勢いを持って行動した方が、より良い結果を得られます。

弓を射る射手をイメージしてください。

もっと分かりやすくイメージするなら、流鏑馬…騎射がいいでしょう。

走る馬の上から的を射るのに、迷っていたら的は通り過ぎてしまいます。

ただただ闇雲に弓を射ったなら、その弓矢は勢い良くどこかへ飛んで行くでしょう。

まずは的を見定め、そこに向けて勢い良く放つからこそ、弓矢は的を射抜く事が出来るのです。

虚勢を張って、遠くの難しい的ばかり見ていたり、自分自身がブレていたら…それこそ的外れです。

自分自身の力量を理解する事。

ブレない軸を持つ事。

チャレンジをするなという意味ではありません。

唐突に力量以上の結果は得られないし、ブレていたのでは的を射る事は出来ないということです。

タイトルの弓勢(ゆんぜい)とは、勢いを表す言葉の中でも、弓を射る勢いに特化した言葉です。

弓を引く力量、的を射る力の勢いを表す言葉です。

それらがあって、初めて名手となれるのです。

名手の射ぬく姿は、騎上であってもブレません。

しっかりと的を見据え、今!というタイミングで弓を放っています。

しかし、いかに名手と言えども初めから名手であった訳ではありません。

命中率を高めるための努力や、弓を引くための力を養う努力など…

様々な努力の先に結果があるのです。

届くはずのない遠くの的ばかりではなく、あなたの弓が届く手前の的から着実に射抜いていくことで、

必ず遠くの的を射る事の出来る勢いを得る事が出来ます。

まずは的を射る事が出来た喜びを知りましょう。

その喜びを得る事で、より遠く難易度の高い的に挑戦していくモチベーションが生まれ、自然と努力をしていきます。

当てずっぽうに狙うよりも、着実に届く着実に射抜く力と勢いが付いていくのです。

リーディングセラピストMaho

*プロフィール*

幼少の頃より視えない存在とコンタクトを取る能力を持ち、様々な霊体験を経験する。

しかし、その恐怖心と信じてもらえないもどかしさから、周りに気付かれないように生きる事を覚える。

成長と共に、コンタクトの先が霊などから神様や歴史上の人物に変わる事により、視えない存在との関わりを楽しめるようになる。

神社仏閣に足しげく通うようになると、1つの欲求が生まれ、『この力を人の為に役立てたい』と思い始め今に至る。

視える視えないだけに偏らず、数秘術や手相という統計学を取り入れ、現実界とスピリチュアルの程よい距離感がつかめるようになるためのセッションを心掛けている。

*アクセス方法*

mail:maho.spirituality@ezweb.ne.jp

https://www.facebook.com/readingmaho/

http://s.ameblo.jp/reading-maho

http://line.me/ti/p/%40fdh0635s

*イベント情報*

10/10(火) 厚木 リガード 『Re☆cafeワクワクイベント』 出店

10/11(水) 小田原市蓮正寺 『私と私を繋ぐws曼陀羅アートとオルゴナイトの世界』 主催

10/14(土) 長野県諏訪市 Blue Line Garage Cafe18 『湘南日和』出店

10/28(土) 東京都八王子市 Cafe'Roju『占いイベント~手相リーディングセラピー』出店 10/29(日) 昭島市 Cafe&Bar Buzz セッション会 11/5(日) 横浜市 『第13回横浜ヒーリングマーケット』出店

11/14(火) 湯河原町 ご縁の杜マーケット出店

11/18(土) 渋谷 すぴりちゅあるファームVol.3 出店

11/19(日) 国立 ヒーリングビュッフェ 出店

11/23(木) 茅ヶ崎 OhanaOhanaイベント 出店

11/25(土) 八王子 ドウラクダキッチンセッション会 出店

​関連記事
bottom of page