top of page

光の先へ vol.16 ~リーディングセラピストMaho~

リーディングセラピストMahoです。皆さんに「自分探し、しあわせ探し」のヒントとなるようなお話をしていきたいと思います。宜しくお願いいたします。

第16回 謙虚

先日私は京都伏見稲荷大社にお礼参りへと伺って来ました。

このSPIIインタビューの記事でも触れていますが、伏見稲荷に参拝していただいた言葉。

『謙虚と感謝』を胸に、私は日々過ごしています。

セッションの中でもお伝えする事の多い、この『謙虚』という言葉。

皆さんはどのように理解しているでしょうか?

へりくだること。卑下すること。前に出ないこと。

この様な、どちらかと言えば後ろ向きにも取れる内容として理解している方が多いのではないかと思います。

謙虚とは、受け入れる事です。

あなたが褒められた事…素直にありがとうと受け入れてください。

あなたが何か違うな?と思った内容…なるほどそういう事もあるんだ。と、受け入れてください。

受け入れる事と、その通りにする…もしくは覆す事とは違います。

受け入れる。

つまり、理解をする事なのです。

理解が出来れば、自ずと融和や気付きが始まります。

あなたが誰かに褒めてもらった。

何気なくやっていた事が間違いではなかったと気付く。

頑張って来た事が報われて、更に向上しようと意欲がわく。

何か違うなと思った内容を受け入れる。

その様に捉える目線もあるのだと気付く。

融和させる事で、自分だけでは到達しない結果を得られる。

その結果、自然と感謝の気持ちが生まれます。

教えてくれてありがとう。

気付かせてくれてありがとう。

謙虚と感謝は、一連の流れを持っています。

あなたのありがとうに、謙虚な気持ちを繋げてください。

繋げる事で生まれる、神様からの愛を感じてみてください。

きっとあなたの魂が愛に溢れ、またひとつステップをあげる事でしょう。

リーディングセラピストMaho

*プロフィール*

幼少の頃より視えない存在とコンタクトを取る能力を持ち、様々な霊体験を経験する。

しかし、その恐怖心と信じてもらえないもどかしさから、周りに気付かれないように生きる事を覚える。

成長と共に、コンタクトの先が霊などから神様や歴史上の人物に変わる事により、視えない存在との関わりを楽しめるようになる。

神社仏閣に足しげく通うようになると、1つの欲求が生まれ、『この力を人の為に役立てたい』と思い始め今に至る。

視える視えないだけに偏らず、数秘術や手相という統計学を取り入れ、現実界とスピリチュアルの程よい距離感がつかめるようになるためのセッションを心掛けている。

*アクセス方法*

mail:maho.spirituality@ezweb.ne.jp

https://www.facebook.com/readingmaho/

http://s.ameblo.jp/reading-maho

http://line.me/ti/p/%40fdh0635s

*イベント情報*

11/19(日) 国立 ヒーリングビュッフェ 出店

11/23(木) 茅ヶ崎 OhanaOhanaイベント 出店

11/25(土) 八王子 ドウラクダキッチンセッション会 出店

11/26(日) 真鶴町【真鶴なぶら市】 出店

12/2(土) 茅ヶ崎ozucafe 【Ruri mo Hari mo】主催

12/3(日) 八王子市Cafe'Roju セッション会

12/10(日) 国立市【ヒーリングビュッフェ】出店

12/12(火) 海老名市Regard 【Re☆cafe ワクワクイベント】出店

12/17(日) 千葉県香取市 麗屋 弘鈴庵 【ちいさなマルシェ】出店

​関連記事
bottom of page