光の先へ vol.26 ~リーディングセラピストMaho~
リーディングセラピストMahoです。皆さんに「自分探し、しあわせ探し」のヒントとなるようなお話をしていきたいと思います。宜しくお願いいたします。

┃第26回 適応
何か動きを持ちたいと感じた時。
その動きを妨げる環境であったり、状況であったり。
そのような事が目の前にあると感じると、今置かれている環境を変えたり状況を打破しようという思いが高まります。
しかし実際には、そうそう簡単に変えられるものでは無いことも分かっているので、
諦めの感情に支配されたり、自分の求める環境下にいる人を妬んだり
身動きの取れない自分というものに、理由を探し始めます。
その理由は必要でしょうか?
人には必ず適応力というものが備わっています。
適応とは、意図的・意識的な動きから始まる働きかけや学習に基づく行動の事をいいます。
無意識レベルでの順応とは違うのです。
つまりは、今あなたに与えられている状況や環境を活かしながら、あなたの動きを求めていくことが出来る!
という事なのです。
例えばの話で言うならば、新しい事を始めたいけれど、今抱えている仕事が忙しい。
―だから私には新しい事が出来ない
―だから仕事を持ちながらもやりたい事がやれているあの人が羨ましい
―だからこの仕事を辞めたい
そういった、自分を納得させる理由を探すよりも、
限られた環境を変える。または、受け止め方を変える動きの方が、あなたの求める環境へ導く適応を高めるのです。
仕事が忙しいのなら、忙しくないようにすればいい。
効率化を図ったり、誰かに手渡すのもひとつ。
アウトプットから始まるインプットの動きを持つことが大事なのです。
実際はアウトプットを恐れている自分に気付く事もあるかもしれません。
口では忙しい…大変だと言いながら、その状況下にいる自分によって、確立させている何かがあるかもしれないのです。
その様な気付きもまた大切で、本来自分が大切にしたいことに、しっかりと向き合うチャンスでもあるということなのです。
動きを持つこととは、外的な事だけではなく、内的なあなたの中に生まれるものでもあるのです。
リーディングセラピストMaho
*プロフィール*
幼少の頃より視えない存在とコンタクトを取る能力を持ち、様々な霊体験を経験する。
しかし、その恐怖心と信じてもらえないもどかしさから、周りに気付かれないように生きる事を覚える。
成長と共に、コンタクトの先が霊などから神様や歴史上の人物に変わる事により、視えない存在との関わりを楽しめるようになる。
神社仏閣に足しげく通うようになると、1つの欲求が生まれ、『この力を人の為に役立てたい』と思い始め今に至る。
視える視えないだけに偏らず、数秘術や手相という統計学を取り入れ、現実界とスピリチュアルの程よい距離感がつかめるようになるためのセッションを心掛けている。
*アクセス方法*
mail:maho.spirituality@ezweb.ne.jp
https://www.facebook.com/readingmaho/
http://s.ameblo.jp/reading-maho
http://line.me/ti/p/%40fdh0635s
*サロン情報*
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴965-23 MANAZURU TECHLAB 内 ヒーリングサロンISOLA https://www.manazuru.tech/
魂力を高める各種ワーク開催しています。 お問い合わせください。
mail:maho.spirituality@ezweb.ne.jp
*イベント情報*
3/24(土)国立市『ヒーリングビュッフェin国立』出店 3/25(日)横浜市『第15回横浜ヒーリングマーケット』出店 4/7(土)大阪府『第1回大阪ヒーリングマーケット』出店 4/10(火)海老名市『第4回Re☆cafe ワクワクイベント』出店