top of page

スピ経の勧め〜女性起業家が伝えるスピリチュアル経営の極意 vol.4

誰もが自分の人生の経営者、サロンオーナーも起業家も、そうじゃない人も是非読んで欲しい、スピリチュアル経営の極意。女性起業家歴19年のVITACEグループ代表松岡紫鳳が心を込めてお伝えします。よろしくお願いします。

第4回 ゴール(3)大きなゴールを描く

 連載も4回目となりました。私はこの間に、お金に関するマインドブロックを外すセッションを通じて自分自身の人生にも大きな変化を感じています。皆さんも、この連載とともに変化を感じてくださると幸いです。

 私自身の人生に起きた変化については、この連載の最後に共有したいと思います。

さて、3回続いたワークはゴールに関するものでした。2週連続で何か小さな達成感でも味わうことはできたでしょうか?

私は、まず部屋の掃除、片付けという小さな、でも効果の大きいところから手をつけました。とても爽快です。そしてこの掃除、1回片付けたから終わりではなく、毎日続けることが大切です。人生の目標設定、引き寄せと同じだと思いませんか?

つまり繰り返し達成し続けることが大切なことなのです。今日出来て、明日出来ていない、ではなく、今日も明日も将来に渡って、達成し続けた先にある大きなゴールについて今日は考えてみましょう。

今日のテーマは、3回続く「ゴール」の最終回。大きなゴールを描くです。大きな目標、夢、ビジョンを描くと言ってもいいでしょう。

通常のセッションでは、10年後の夢、ビジョンを描きましょうとよくお話をしています。10年前の自分を思い出してください。今の自分が想像できていましたか?ご自身には大きな変化がない、という方もSNSの普及を含んだITの発展には驚かれているのではないでしょうか?私も20年近く経営者をしていますが、昨今の変化には目を見張るものがあります。

そんな時代の後押しも受けつつ、10年後の自分を大きく、大きく想像してみてください。決して今の延長で描かないこと。確実なのは年齢だけです。これはプラス10。それは否めません。でもその年齢を可能性を否定することには活用しないでくださいね。今、あなたの10年後の夢やビジョンを聞いて、笑ったり批判したりする人がいても大丈夫。10年後もその人と一緒かどうかはわからないからです。自分を変えるコツは付き合う人を変えることです。

10年後の自分にワクワクできた方?まだだわ、という方も時間をかけてじっくり10年後の自分を探してください。そのゴールのために日々の小さな目標設定、達成感を味わってくださいね。

そして最後には、ぜひ、自分のこの人生のゴール。臨終のシーンを想像してください。このワークはとても時間がかかるし、本気で取り組まないと意味がないので、この連載ではご紹介するにとどめておきます。後悔のない人生のために、臨終のシーンを想像してみる。こんなワークもあるんだと知っておいてくださいね。

 では、4回目のワークです。

10年後の大きなビジョンを描いてみてください。2027年。あなたはどこで誰と何をしているでしょう?何が見えますか?どんな気分ですか?何を着ていて、何を食べ、そして一番重要な質問です。誰と一緒にいるでしょうか?五感をフル稼働して、10年後の自分を想像してみてくださいね。

松岡紫鳳の自己紹介ページ https://peraichi.com/landing_pages/view/shihomatsuoka

一般社団法人氣質診断士協会のホームページ http://www.vtckishitsu.com/

お金に対するマインドブロックが外れるお財布  http://roomin-r.com/saifu-shop/

​関連記事
bottom of page