「神様のご加護」をいただきながら幸せ感たっぷりに生きるコツ『伊勢の陰陽師が教える「開運」の作法―――邪気を祓って、スッキリ生きる』著者一宮寿山が、アマゾンキンドルストアにて配信開始
株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽 http://www.mikasashobo.co.jp/ )は、『伊勢の陰陽師が教える「開運」の作法―――邪気を祓って、スッキリ生きる』著者一宮寿山が、11月2日にアマゾンキンドルストアにて配信開始いたしました。

■『伊勢の陰陽師が教える「開運」の作法―――邪気を祓って、スッキリ生きる』著者一宮 寿山 ●キンドル電子書籍 http://amzn.to/2zEhaNw ●アマゾン書籍 http://amzn.to/2zGMyLe 「神様のご加護」をいただきながら幸せ感たっぷりに生きるコツ 招福を叶える「言霊パワーのある祝詞」と「護符」もついてます!
〈著者からのメッセージ〉
私は伊勢という地で、日々、陰陽道の研究に邁進しています。 時には断食や加持祈祷、またパワースポットとしても知られる 「天の岩戸禊滝」で滝行を行なうなどし、 日々、心身を清らかに磨くための修行に励んでいます。
この本では、陰陽道、古神道などの教えをベースに、 人生を今より何倍も楽しむための 「開運の作法」を紹介していきます。 読者のみなさまの招福に役立てていただければ幸いです。
なぜ、この「開運習慣」が受け継がれてきたのか?
◇満月の月光にさらした「塩」の効果 ◇「邪気」は人に何をもたらすのか ◇古文書に記された「病気を治す」意外な方法 ◇神社参りと同じ効果!「風の祓い」
【もくじ】 はじめに……伊勢の陰陽師が教える「招福のコツ」が満載の本
1章 「陰陽道」とは何なのか――「運気」は波の数ほどあなたに押し寄せている
1 私と陰陽道との「不思議な出会い」 五行思想と「天の意志」とは
2 陰陽道とは「科学」である 平安時代の「最先端科学」を操った安倍晴明
3 「天の意志」を知るための方法論 陰陽師の占いとは「統計学」 現代にも息づく風水術、護符、呪詛
4 「気づいたら運がよくなっている」を叶える教え 「五行相生」と「五行相剋」とは
5 「言霊」――話す言葉が運気を決める 「宇宙を統べる神様」から発信されていること
コラム1……「神様の啓示」をキャッチする方法
2章 「邪気」は人に何をもたらすのか――「感情」と「運気」の不思議な関係
1 何ごとも「順調に運ぶ人」の秘密 「運気の流れ」を感受するコツ
2 「感情」があなたの運気を司っている 「怒り」ほど邪気を生むものはない 相手の「悪感情」に巻き込まれないコツ
3 「邪気」は溜まると、「邪鬼」になる 自分の中にいる「別人格」
4 「哀しみ」は、祓いやすい感情 「哀しくてご飯も食べられない」という浄化法
5 夜の歓楽街に溢れている「邪気」とは? 「楽」の感情の〝なれの果て〟
6 他人の不幸を「蜜の味」にしない 相手の嫉妬を招かないように要注意
コラム2……人との「距離」の上手な取り方
3章 古神道の「お祓い」で運気を守る――「邪気」を退治する方法
1 「無意識」を野放しにしない 西洋の悪魔は「名前を暴かれる」ことで祓われる 相手は「優位に立ちたい」から攻撃してくる
2 「祓う」という日本人の知恵 一瞬で開運体質になれる「古神道のお祓い」
3 神社参りと同じ効果!「風の祓い」 「深呼吸」や「ため息」も、立派なお祓い
4 穢れを焼き尽くす「火の祓い」 怒りに効く「セージ」、哀しみに効く「沈香」
5 邪気を溶かし、流し去る「水の祓い」 「冷たく、流れている水」だから効果がある
6 高天原から地上へもたらされた「重大な秘儀」 「折りの祓い」…奇数は〝魔除け〟、偶数は〝招福〟 「結びの祓い」…邪を祓った後に「結界」をつくる 「包みの祓い」…〝風呂敷の日常使い〟で運気が上がる
コラム3……「多因多果」の教え
4章 神仏のお告げ」をどう受け取るか――人生のあらゆる危機に備える方法
1 積み上げてきたキャリア」を一瞬で棒に振ってしまう人 「無意識」に押し込まれた〝もう一人の自分〟 「妄想」が〝理性のバリア〟を破る瞬間
2 「無意識」に人生を台無しにされないために 自動化された邪気を退治する方法
3 古文書に記された「病気を治す」意外な方法 「予想外のこと」が起きた瞬間を狙う
4 プラスの暗示をかける「虚」の開運術 「前向きな概念」を無意識に送り込む
5 運気がいいと「神仏のお告げ」をキャッチできる 「ピンときたこと」には乗ってみる
6 安心して「直感」を信じる 迷った時には「気持ちがほっこりする方を」
コラム4……お金とは「感謝のエネルギー」
5章 「浄化」と「招福」を約束する生活習慣――試してみるごとに、心もスッキリ!
1 こまめな「浄化習慣」が幸運を引き寄せる スマホには「よろしくない念」が溜まりやすい
2 塩でエネルギーをクリアに 満月の月光にさらした「塩」の効果
3 「音」のパワーで空間と心を浄化する 「Eの音叉」は怒りを、「Aの音叉」は哀しみを浄化
4 「伊勢神宮の五十鈴川」の浄化パワー 寿山流「神水」のつくり方
5 「龍神の神気」を宿す方法 中国皇帝も用いたパワーアップ法「七星陣」
6 「若水」と「大福茶」で新春の気をいただく 鬼を追い祓うパワーを持つ「お屠蘇」
7 お粥は最強の「除障料理」 小正月(一月十五日)には、小豆粥
8 「五節句の日」に邪気祓いが必要な理由 五月五日には「薬玉」づくりで長寿を祈る 七夕に不可欠な「梶の葉」 一年で最も重要視する「重陽の節句」
9 強力な開運エネルギーに満ちた「天赦日」 「天赦日」は一年間に六日訪れる
おわりに……「運気」には乗ってみよ、「難運」にも乗ってみよ
巻末付録
編集協力…… 宇都宮ゆう子
タグ: