「なんとなくうまくいかない」が解消できる!『人生が変わるマインドフルネス』
マインドフルネスとは
「自分の心と身体の状態を知る力を育む」という考え方です。
最近よく耳にする「マインドフルネス」ですが
この言葉が一般化したのは、それだけ多くの人々が
精神や心を重視する時代になってきたからだと言えるでしょう。
世界に目を向ければ、名だたるグローバル企業が
マインドフルネスのメソッドを研修に取り入れています。
本書を読むと、座禅をはじめとする瞑想的なだけではない
「禅の本質」に近いマインドフルネスについて学ぶことができます。

◆目次◆
【1章】自分を知る
~心身の状態を自覚し「悩みの正体」に気づく~
【2章】自分を整える
~「今この瞬間」に集中する~
【3章】自分を貫く
~小さなことをおろそかにせず大きな目標を成し遂げる~
【4章】自分を高める
~いくつになっても謙虚な気持ちを持ち続ける~
【5章】自分から尽くす
~心から人を思う気持ちが未来を好転させる~
◆著者プロフィール◆
荻原順子(おぎはらじゅんこ)
マインドフルネス実践家。株式会社プラスパ代表取締役。
朝日新聞運営【マイベストプロ東京】臨床心理カウンセラー。
1950年生まれ。1990年、自身の実体験に基づき確立した独自の「プラス思考」を広めるべく、スパーブ・ヘルス・アカデミーを設立。マインドフルネスを実践して28年目を迎え、年代・性別を問わず悩みを抱える人々を救ってきた。
スパーブ・ヘルス・アカデミー主宰、モディスティーカンフー主宰、育児セラピスト、健康体操指導士、日本健康体操連盟ヨガ指導士、日本プラスピスト協会会長、日本抗加齢医学会会員、日本補完代替医療学会会員、「血液を大切にする会」会員、総務大臣所管日本予防医学行政審議界会員。
判型:新書版
頁数: 209ページ
出版社: 幻冬舎 (2017/7/4発売)
ISBN-13: 978-4344913264
価格:800円(税抜き)