top of page

神様に助けてもらいたいとき! 頼れる神様がすぐに見つかる本 3/29発売

「神様」と聞くと、一瞬、自分には関係ないような気もするかもしれませんが、「この神社にがご利益がある」なんて言われると急に、気になってきたりしませんか?

新しい年度や新学期を迎えるこの季節。 「どうか運が向いてきますように。」 「すてきな人と出会えますように。」 「夢が実現しますように」など、みなさんいろいろな動機で、神社に行かれるのではないかと思います。最近ではSNSで旅の目的地を決める人も多いようですが、そんな時も実は神社って、かなりの人気スポットなのです。

そもそも、神様って何? 神社に行けば神様がいるの? 願いをかなえるにはどうしたらいいの? こんな疑問に答えてくれる本『神様と仲よくなれる! 日本の神様図鑑』(大塚和彦 著)が、2019年3月29日に新星出版社から発売されます。 毎日の暮らしの中で、ちょっとだけ神様に助けてもらいたいな……、と思ったらこの本を開いてみてください。今まで知らなかった、新しい扉が開くかもしれません。

【目次】 1章:神様とはどんな存在? 2章:大活躍!6柱の神様 3章:日本の神様図鑑 4章:神様を身近に感じるために 5章:もっと知りたい神様の世界

【著者情報】 大塚和彦(おおつか かずひこ) 株式会社ヴィジョナリー・カンパニー 代表取締役。埼玉県出身。國學院大學文学部出身。経営コンサルティング会社として社会人のスタートを切るも、2年11ヶ月で退社し世界を旅するバックパッカーとなる。数年の後、社会復帰。数社での実務を経験後、2001年 有限会社(現、株式会社)ヴィジョナリー・カンパニーを創業。オラクルカード・タロットカード専門出版社として、『日本の神様カード』シリーズをはじめ、過去に50作以上のカード出版を手がける。2014年からは『日本の神様カード』を中心とした数々の講座講師も務める。15万部を超えたベストセラー『宝くじで一億円当たった人の末路』(日経BP社)において、「自分探しを続けた人の末路」として紹介されている。

【書誌情報】 『神様と仲よくなれる! 日本の神様図鑑』 出版社 : 株式会社新星出版社 / 著者:大塚和彦/ 定価 : 本体1200円+税  / 判型など :四六判 :160ページ  / 2019年3月29日発売

​関連記事
bottom of page