京都で150年ぶりの開校。京都学問所。心の学問「心学」を教える学問所
<心の学問所とは>

日本人が日本人である所以の学問。
江戸時代の人間教育の基本である五徳を中心に 日本の心を学べる学問所を150年ぶりに京都で開塾いたします。
「心を打たれ強くする」心の講座
人間、生きてれば多くの波風が来ます。
でも、それに耐えながらこれまで生きて来ました。
これからも来るであろう多くの艱難辛苦。
その艱難辛苦を心の栄養にするには、 どのようにすれば良いのか。
より強い心、打たれ強い心を持つ。 疲れる心を鍛える自分創りを心掛ける。
自分の心が自分の人生を創り、自分自身の人格を創る。
未来の自分創りをお話し致します。
「苦しみ転じて福と為す」それは自分自身の心一つ。
*********************************
日時 : 3月18日(日) 午後2時〜4時 受付1時40分
受講料 : 記念価格 5000円⇨3000円 心の学問所塾生は記念品付き
場所 : 京都コンシェルジュサロン 京都学問所
京都府京都市下京区文覚町384
連絡先 : TEL 075-354-5261 FAX 075-320-3688
サイト : http://concierge-salon.com
https://www.facebook.com/kyotoconciergesalon/
主催 : 一般社団法人 和の国「日本心学院」
共催 : 京都コンシェルジェサロン・和の国再生工房
株式会社 クィーンズアベニュー
担当 : 円 純庵(京都学問所代表)
*********************************