top of page

【占術家向けオンラインイベント】英国占術家マギー・ハイドの講演を鏡リュウジとともに振り返るアフタートークイベントを開催

株式会社ザッパラス(本社:東京都港区、代表取締役:玉置真理)は「占いフェス at home」において、英国を代表する占星術家の一人、マギー・ハイドと鏡リュウジの中継ライブを配信いたしました。 ライブの反響が大きく、もっと掘り下げて聞きたいという要望が寄せられたことを受け、2020年8月7日(金)に「占星術は『占い』か?」をテーマにしたオンラインイベントを開催いたします。ライブに出演された鏡リュウジ本人にマギー・ハイドの語っていた「運命は交渉可能(destiny is negotiable)」とは具体的にどういったことなのか、そして「占いはなぜ当たるのか」などの解説をしていただきます。

聞き手として占星術研究家・SUGARを招き、実際に鑑定のシーンでどう活かしていくのか、鑑定現場の声を交えつつ議論します。今後占い師として活躍されたい方はもちろん、占いに興味がある方はぜひご参加ください。

■オンラインイベント概要 ・タイトル:「占星術は『占い』か?」英国占術家マギー・ハイドの講演を鏡リュウジとともに振り返るアフタートークイベント ・出演:解説:鏡リュウジ、聞き手:SUGAR ・日時:2020年8月7日(金) 14時〜15時30分 ・参加方法:https://uranaifes01.peatix.com/ ・参加費:5,000円(税込) ・関連URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000321.000005725.html

■イベント ゲスト情報

・鏡リュウジ

占星術研究家・翻訳家。10歳でタロットに出会い、魔術・占星術などに関心を持つ。16歳頃に雑誌でコラムの連載を開始する。占星術、占いに対しての心理学的アプローチを日本に紹介し、従来の「占い」のイメージを一新、多くの女性から圧倒的な支持を受けている。雑誌、テレビ、ラジオなど幅広いメディアで活躍中。

・ SUGAR(しゅがー・占星術研究家) 1983年東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒。占いは統計学でもなければ、特殊能力で真理を伝えるものでもなく、あくまで自己との対話、そして自然とヒトとの調和を促してくれるアート(=術)である、というのが基本スタンス。占いユニット「not for sale.」メンバー。2014年から月1で朝日カルチャーセンター新宿校にて占星術講座を開講。週間12星座占いをisutaにて連載中。 twitter:https://twitter.com/sugar_su

​関連記事
bottom of page