スーザン・コリンズ ダウジングワークショップ開催
医療系ダウジングの世界的スペシャリスト
スーザン直伝の技を日本で唯一習得できるチャンス!
ダウザーやヒーラーの中には「人や空間に何らかのエネルギーを見つけても、それが何で、どうしたらいいのかわからない」という方もいるのではないでしょうか。多種多様なエネルギーが存在する現代、従来の技法では対処できないケースが増えています。
スーザンは、長い歴史と伝統に基づく風水の叡智に、エネルギーを正確に把握する技術であるダウジングを統合させ、新たなメソッドを完成させました。
今回の来日ワークショップでは、あなたの望む人生をダウジングで作り出す基礎コース、風水ダウジングと上級ダウジングテクニックを学ぶコースを設置。最新のダウジングテクニックを習得できるだけでなく、エネルギッシュで親しみあふれる彼女の語り口にもひきこまれることでしょう。
┃講師

スーザン・コリンズ Susan Collins
カナダダウザー協会前会長 カナダ・オンタリオ州在住
カナダ・オンタリオ州在住。名実ともに北米を代表するトップダウザー。自身の長年患った病をダウジングによるエネルギーテクニックにより完治させたことをきっかけにプロダウザーとしての道を歩むことになる。その明るく思いやりあふれる人柄と、高いダウジング能力は、多くの人に愛され、そして尊敬されている。
2003~2006年、カナダダウザー協会(Canadian Society of Dowsers)会長を務めカナダのダウジングの発展に貢献。2014年「International Dowsers」を創設。カナダ、アメリカ、イギリスなどを中心に世界各国で講演やワークショップを行う世界的な活動を行いながら、ヒーリングカウンセリングを行っている。
ボバーと呼ばれるダウジングツールの世界一の使い手としても有名で、人の体のヒーリングのみならず、ボバーを使った独自の空間のエネルギークレンジングテクニックを開発。Feng Shui(風水)Dowsing の指導も行っている。
┃プロトコル・ダウジングワークショップ 5月12日(土)
場所(部屋・空間・土地)のエネルギー調整
◎ ジオパシックストレス対策のためのダウジング技術の基本習得 ◎ ダウジング・プロトコル ◎ 各種のダウジングツールの使用法 ◎ スピリットガイドとつながる ◎ サイキックプロテクション ◎ パワースポット その概念と見つけ方 ◎ トリアージ(優先順位)プロトコル ◎ 地球のエネルギーシステム ◎ ジオパシックストレス(土地の害のあるエネルギー)対策基礎
┃プロトコル・ダウジングワークショップ 5月13日(日)
風水ダウジングとジオパシックストレス対策
◎ 風水ダウジング ◎ スペースクリアリング ◎ マップダウジング ◎ 部屋や場所の遠隔ダウジング ◎ バグア(風水マップ)の使用法 ◎ ライフカード ◎ ジオサイキック(場所に停滞する意識エネルギー)の除去法 ◎ 過去・現在・未来のヒーリング ◎ 多次元的なエネルギー ◎ ジオパシックストレス対策とエネルギーバランス
┃メディカル・ダウジングワークショップ 5月19日(土)
心身の不調・不定愁訴の根本原因を究明・ケアする

◎ セルフヒーリング法 ◎ ダウジング・プロトコル ◎ チャクラバランス ◎ 食事・サプリメント・レメディの選択法とエナジャイズ法 ◎ 健康不調の原因の発見と対策 ◎ サイキックコード ◎ 潜在意識レベル・細胞レベルのヒーリング ◎ 魂レベルのヒーリング ◎ チャクラの詳細分析
┃メディカル・ダウジングワークショップ 5月20日(日)
過去を癒し、未来のプログラミングを実行する
◎ 過去の癒しと未来の創造 ◎ 感情のリリーステクニック ◎ 肉体レベルの修正プログラム ◎ ブループリント ◎ 異なる次元のエネルギー ◎ 過去世 ◎ 未来のダウジング ◎ シャーマニックジャーニー ◎ バランスと豊かさの構築
┃スーザン・コリンズ ダウジングワークショップ
日程 :【プロトコル・ダウジングワークショップ】 2018年5月12日(土)、13日(日)10:00~18:00 【メディカル・ダウジングワークショップ】 2018年5月19日(土)、20日(日)10:00~18:00
会場: マキノ出版4Fワークショップルーム (東京都文京区湯島2-31-8 株式会社マキノ出版4F)
講師: スーザン・コリンズ ※通訳付き
受講料: それぞれの講座はどちらか単独で受講することもできます。 【5月12日・13日】 120,000円(税別) 【5月19日・20日】 120,000円(税別) 【2講座4DAYS】 200,000円(税別) 【早割価格】4月20日までのお申し込みの場合、2DAYS 80,000円(税別) 2講座4DAYS 135,000円(税別)
主催・ お申込先 JSD日本ダウジング協会Webショップへ